メンテナンスしている様ですので、最近思っていることを少しだけ…
MMORPG『マビノギ』は、
カートゥーンレンダリングと呼ばれるアニメのような手法で描かれたグラフィックで、ケルト神話をモチーフにした世界を描いています。
アルバイトや作曲、裁縫など、ゲーム世界で日常生活を過ごすような感覚でプレイすることができます。
だ…そうです (汗)
うみゅーそうなの?
最初のうちは、そんな感じもありましたけど、(サービス開始から1年くらいまで…)
今の状態はそうでもありませんよね?
度重なるアップデート(新地帯)が追加されるたびに、
元々あったケルト神話をなぞらえる事柄は埋もれてしまって
現在は贔屓目に見ても中世ヨーロッパの叙情詩の世界です…(涙)
いえいえ…
化石を発掘したり?気球に乗ってバリスタでドラゴンと戦ったり???
なんて、それすら霞んでしまうくらいの無法っぷりですね。
何だか「らしくないな~」と思いながらマビノギを続けていますけど…
「何処まで許せるのかなー?」
なんて、遠くから自分を見ている感じです (笑)

あぁ…
早々に諦めたわ。
そもそもW押しながらASD押しながらスペース押しながらマウスを扱うなんて…
私には無理だわ (涙)
羊ローブは特に欲しいわけでもありませんし、
スキーが出来ただけでもOKでしょ♪
(下手ッピなりに楽しめました(笑))
お話変わって…
『ハピマビ2』買って来ました!
…何を今更…
一緒に本屋へ行った友人に
「これ一緒に買って~はい!二千円(ポイ)」
「あんた…何買わせるの…」
と言いながら、分厚いファッション誌と一緒にレジしていただきましたっと♪

と・・・言う訳で調合終了。
相変わらずマスタータイトルは取りません (汗
次は、少しだけ鍛冶をします。
中途半端ですからね・・・
高級革も随分貯まっていますし、上手にやりくりすればAになるかな?(楽観
そしたら鉄の棒を作ってハンディー上げ><
…裁縫の材料消費もしなきゃ…(汗
あ!そうそう、DEXが330?になりました。
マグナムを6で止めていますので350はまだまだ遠いですね~
いっそ1にしてしまおうかしら?
悩むところよね…(笑)

月曜日は毒薬の日です。
天気を見て・・・雷雨のイメンマハに移動したところ?
「PT入りませんか?」
と声を掛けていただきました。(汗
・・・1chに居たのね・・・
トンネルで激しくch移動してて、慌てて飛んできたので失念していたわ(笑
ところが・・・
『何でしょ?この簡単さは!』 (心の叫び)
しかも6人になった時点で「そろそろ確率もあれですし・・・」とか言ってるし!?
と言うか、裁縫(多分鍛冶も)の酷さを思うと、調合・・・根詰めすれば二週間で練習→1になれるのではないでしょうか!?
夏休みのある学生さんに、この夏お薦めのスキルです。

調合が上がりました…
…何というか…
「呆気無い…(汗)
特に生産PTに入る訳でもなく、
そもそも調合にPTは要らないかも???
回数・確率共に良い具合です♪
材料も簡単に入手できますし~
トレーニングに関係ない赤・青・黄はPOTにしてしまえば、
露天で良い値段で売れてしまいますしね。
まま、さっさとランク1にして次に行く予定です。
(次は鍛冶かエンチャですよ~!)